議員名で探す
※検索結果一覧
- 日本共産党品川区議団
石田 ちひろ 議員
|
1 軍事対軍事、核保有は戦争への道 憲法9条生かした外交でアジアと世界の平和を 2 コロナや物価高騰から生活と営業守れ 3 23区で遅れた品川の高齢者・障害者福祉は抜本拡充を 4 「うるさくて窓が開けられない」「安心して暮らしたい」 羽田新ルートは中止を 5 すべての子ども・若者が豊かな人生を送れるよう、包括的性教育の実施を |
再生 |
|
1 新型コロナ感染を抑え込む分岐点、今こそPCR等検査の抜本拡充を 苦境に立つ区民の暮らし・営業、医療機関守る支援を 2 なぜ大井町駅前一等地にある区有地をJR開発のために提供するのか 新庁舎の検討は開発のためでなく、区民のためにこそ 3 南品川6丁目「無人ホテル」に引き続き不安の声 品川区旅館業条例に24時間常駐者の義務付けを |
再生 |
|
1.国民健康保険について 2.庁舎建替について |
再生 |
|
1 羽田新ルートの実機飛行まで2ヶ月 区長は品川区を低空飛行しないルートへの変更を求めよ 2 区民の財産の品川区役所を大井町の超高層開発に使うな 「99%黒塗り」の検討過程は公開し、建替えは住民参加で 3 福祉の初心がいかせる職場へ 介護・障害者事業所の人材確保ができるよう処遇改善策を 4 南品川6丁目に建設予定の「無人ホテル」に住民の不安広がる 常駐者を義務付けた旅館業条例へ改正を |
再生 |
|
1 質問にまともに答えない、何を聞いても配布資料を読み上げるだけ 羽田新ルート計画の教室型説明会は抜本的に改善を 2 高すぎる国保料は値上げではなく、引き下げこそ 子どもの国保料は品川区でも無料に 3 23区で最低の整備率の改善へ 500人もの特養待機者をゼロにする増設計画をつくれ 4 障害者の尊厳守り日常生活を保障する相談支援体制や施設整備など抜本的拡充を 5 今でも悲鳴を上げている商店街や区民の暮らしを壊す消費税10%は中止を 6 誰もが安心して使えるよう新馬場駅南口エレベーター設置を区長から京急に求めよ |
再生 |
|
1. 特養ホーム、老健の整備について 2. 国保について |
再生 |
|
1 羽田新ルートの容認、二枚舌、隠ぺいは許されない 計画撤回を国に求める区政に転換を 2 23区で最低レベルの障害者福祉 障害者の人権保障へ、施設の増設とサービスの拡充を急げ 3 国保料の連続値上げをやめ、区独自の負担軽減を 滞納者への厳しい取り立てではなく、心を寄せた生活再建策こそ 4 情報公開は住民参加と区政発展の土台 公開手数料は無料に |
再生 |